昨年、偶然見つけたのですが、TOYO KITCHENさんが展開するショールームで様々な照明が展示されていました。
話を聞けば、社長様がヨーロッパを周り、自ら選ばれた商品を展示しているということでした。
シンプルなものからゴージャスなものまで幅広い製品があり、
どれも目を引くものです。
その中でももちろん、私が気になったのはLED照明の製品です。
LEDを利用した製品として以下のような商品が人気があるとのことでした。
ブランドはともに「moooi」
価格は左が20万円台~60万円台、右が40万円台。
かなりいいお値段しますね。
でも売れているらしいんです。


LED照明は急激な価格低下をしていますが、その一方で、このようにデザイン性のある製品は高くても人気があるようです。
色は暖色系が人気ということ。

上の照明デザイン。私は好きなほうなのですが、
それほどの人気は無いと。
理由は、寒色系のためとパッケージからの光が強いためだとのことでした。
これは導光板を付けることで解消できそうですね。
価格は298,000円。いいお値段です。



上の製品は「MARCHETTI ILLUMINAZIONE|マルケッティ・イルミナツィオーネ」というブランドで。
サイズはSSサイズからLサイズまであり、価格は20万円台から60万円台。
残念ながら光源はハロゲンですが、LEDをうまく使えば、さらにキラキラ度が増すのではないかと思いますね。
この製品も人気なようです。
しかし、問題は光量です。
その点について聞いたところ、あくまでも装飾照明で、
光量が足りないところは補助照明を併用するようにお客様に勧めているとのことでした。
有機EL照明は光量が足りないというお話がありますが、やはりデザインが良ければ、売れるのかな~なんて感じました。
以前から拝見させていただいてはいたにも関わらずブログへの掲載が遅くなってはしまったのですが、
このようにデザインが活きる製品はLED照明や有機EL照明がもっと活きる市場だと感じました。
同ショールームには有機EL照明がまだ置いてなかったので、ぜひ、有機EL照明もおいて欲しいなと感じました。
コメントをお書きください